BLOG

FLACIAの”極細リング”着用日記【その10】
- 2020年05月14日
こんにちは、フラシアスタッフです
リング着用日記第10回目です♪
今回は、2本のリング
お手入れのその後の様子を
お伝えします✩.*˚
リング着用日記第8回でお伝えした
中性洗剤を使い洗うお手入れと
プラチナ専用クロスで磨くという
2種類のお手入れをしてから
約1ヶ月が経ちました✩
お手入れ後の着用の頻度は
今までと同じ週に2.3日程度で
つけている日は殆ど外さずに過ごします
クロスでのお手入れ時に
ピカピカに綺麗になったので
なんだかつけるのが勿体無い
とちょっと思ってしまいましたー笑
そして
その後のリングの状態はというと、、
お手入れ後、初めて着用した日✩
お手入れしたての艶のあるプラチナと
キラキラ輝くダイヤで気分が良いです♪
その日もほぼ一日中
リングを着けていました
いつも通り家事や用事を済ませ
夜になりリングを外して
傷や汚れを確認してみたところ
2本共一日目にして、小さいものですが
少しキズが増えたと感じました
※写真だとわかりづらいですが、
少しだけ小さな傷がついています
やはり普段使いのリングは
日常生活をする上でよく見ないと
分からない程度の小傷は
つけ始めればすぐに
ついてしまうものだと感じます
気にしながらみると
すぐに傷を見付けてしまいますね
それでもお手入れ前に比べると
まだまだ全体的に綺麗な状態です✩
そしてこの日はうっかり
リングをつけたまま
シャワーを浴びてしまいました!
つけたままだと気づきすぐに外しました
ふとリングを見ると、ダイヤの輝きが
お手入れ直後の様にピカピカに♪
シャワーのお湯で
汚れが落ちたんですね✩
特にライトの下ではキラキラと
綺麗になったのがわかりました
1日だけでも意外とこんなに
汚れていたんだー!と
ビックリしながらも
ダイヤに付着した汚れがお湯ですぐに
綺麗に落ちる事を実感✩.*˚
(入浴中はシャンプーなどで滑りやすく
うっかり落としたり紛失する危険が
あるので外して入浴してくださいね 汗)
個人的な意見ですが、傷に関して
生活上ついてしまう小さな傷は
防ぐことは難しいので気にしすぎす
定期的なお手入れをすることで
全体的な美しさは保てると思います
そして汚れに関しては
短時間、短期間の着用でも
皮脂やお化粧品、
家事の際につくものなど
意外と色々な汚れが付着しています
ぬるま湯で洗い流すだけで
ダイヤなどの輝きを長く
楽しめます
ダイヤは熱に強いので
リングを外して、しまう前に
お湯でさっとすすぐくらいなら
面倒臭くないしすぐに出来ますよね♪
今回はお手入れ後の
小傷や汚れについてお伝えしました
また今後もリングの状態や
感じた事をお伝えしていきたいと思います♪
皆様が素敵なジュエリーとの
出会いがありますように、、、
FLACIAでは本物のプラチナリングの
レンタルをご用意してお待ちしております
是非本物の輝きをご体験ください!
他の着用日記はこちらから
※間違い、ご不明な点がありましたら、「お問い合わせ」よりご連絡ください。