BLOG

着けても苦しくないピッタリサイズを確認しましょう!【リング】
- 2019年01月15日
こんにちは、FLACIAです
今回は、リングサイズについて、
着用感の確認事項や表記についてご紹介します
リングサイズの測り方は「Q&A」内で、ご確認できます
海外における表記と日本の表記も異なりますので、
以下の画像でご確認ください
日本での、旧表記と新表記を合わせてご覧ください
自分の指のサイズが分かった場合であっても、
同サイズ全てのリングがぴったりというわけではありません
ここで重要になるのは、幅と形状です
・幅が広いものは、きつく感じ
・幅が狭いものは緩く感じます
FLACIAには、細いデザインを多く扱っています
着用感としては緩く感じるため、
レンタルでお試しした方は
1サイズ下のリングを選ぶこともあります
形状で見ると、ウェーブのかかった形状は比較的緩く感じます
日常的に使用するジュエリーリングであれば、
着用感は見逃すことはできません
店頭であれば試着、
ネットショップであればレンタル等のサービスで
しっかりとご確認して、
常に身に付けていても苦しくないリングを見つけてみてください
最後に
最も信頼のおけるサイズ測定方法は、リングゲージを用いて
時間を空けて、複数回測る方法です
FLACIAでは、無料でリングゲージの貸し出しも行っております
お気軽にお申し込みください
本物で試して見たいという方には
本物のプラチナリングのレンタルサービスも
ご用意しているのでお試しください!
それでは、良い一日を!
※
ご不明な点、間違いがございましたら、お手数ですがお問い合わせよりご連絡頂けると大変助かります。