BLOG
エタニティとハーフエタニティリングの違いとは!【プラチナジュエリー】
- 2019年05月31日
こんにちは、FLACIAです
今回はFLACIAで人気の
【ハーフエタニティリング】
についてご紹介します
”エタニティ=Eternity=永遠”
を意味します
エタニティリングはリングの外周に
宝石が留められているリングです
ハーフエタニティリングは外周の半分
ちょうど手の甲側の見える部分が
宝石で敷き詰められています
エタニティリングはもちろん豪華で
宝石の輝きを押し出すデザインです
宝石を最も活かすデザインの一つです
宝石が全周にあるため
サイズ直しが難しいのが欠点となります
一方
ハーフエタニティリングは
実用性を兼ね備えたものです
手の甲側の見た目は変わらず
手のひら側は宝石が入っていない為
着け心地が良くなります
日常生活にピッタリといえます
宝石の数も半分ほどでお値段も
お手軽になります
回転するとダイヤが隠れるので
ピッタリのサイズを選びましょう
エタニティ系のリングの宝石は
ダイヤモンドが最も人気があります
色石の場合、主張が強すぎたり
使用するシーンが限られます
エタニティリングでは特に
華やかで目を引きすぎることもあります
ダイヤモンドでは、
ダイヤそのものの透明感
全方向に対する光の反射も強さ
宝石としての品位の高さ
良い点を兼ね備えているので
人気なのも頷けます
ダイヤとミルグレインでエタニティを表現するリング
注意したいのは技術面
石留の技術が不足していると
石の高さがバラバラになり
見栄え・手触りが悪くなります
宝石を敷き詰めるジュエリーでは
特にチェックしてください
引っかかりが出来てしまうこともあり
ジュエリーや服を傷つける場合があります
FLACIAではハーフエタニティリングを
おすすめしています
ダイヤの輝きはもちろんですが
強度の高いプラチナのため
従来にないスタイリッシュなデザインで
日常生活にピッタリのリングです
石留にはスコープを使った
マイクロセッティングの技法を使用し
高さを合わせたなめらかな曲線です
是非なでて体験してほしい一品!!
中石付きのデザインもおすすめです!
それではよい一日を!
※間違い、ご不明な点がありましたら、「お問い合わせ」よりご連絡ください。