BLOG

リングスタンドは、無くさない傷つけないためのインテリアとは【保管】
- 2019年03月14日
こんにちはFLACIAです
春めいて桜の開花ももうすぐの様です
皆様いかがお過ごしでしょうか
新年度にリングなどのジュエリーを
新調なさる方多いと思います
ジュエリーは少しの注意で輝きを
保つことが出来ます
今回は、着用しない時に使用する
リングスタンド・ホルダーについて
紛失や傷防止になるだけでなく
インテリアにもなるアイテムです
リングを外した時に
テーブルやポケットに入れて
どこにあるかわからずオロオロする
そんなことがなくなります
普段使いのリングがある場合は
1つはあった方が良いです!
リングスタンドには多くの種類があります
素材は
ガラス、セラミック、木材
プラスチック、金属
が一般的です
木製のものは、表面の硬度が低いので
傷がつきにくい素材といえます
形状は
穴に通すタイプ、円錐型
モチーフオブジェ、三日月型
リングケース型
などがあります
形にこだわりがない場合は、
変形、傷の防止のため
引っ掛かりの少ないものをおすすめします
お皿でも十分です
ハンドメイドのリングスタンドは
100均の材料でも製作する事ができます
ネットで多く紹介されているので
気になる方は、一度ご覧になってください
注意点として
一時保管用の置き場と考えてください
長期保管には向きません
そのため使いやすいものが良いと思います
リングは傷つくものですが、
リングスタンドのような少しの気遣いで
傷付く回数は大幅に抑えられます
傷が少ないとメンテナンスも減るのでお得です!
持っていない方は、お気に入りを探してみましょう!
FLACIAでは
プラチナとダイヤモンドの
ジュエリーを販売しています
プラチナは傷や変形に強い独自配合のPt900
繊細なデザインで普段使いにピッタリです
ネットショップの不安解消のために
本物のプラチナリングのレンタルを
ご用意してます
1週間日常でご使用いただき
着用感と品質をお確かめいただけます
普段のオシャレとしてもおすすめです
それでは、よい一日を!
※
ご不明な点や、間違いがございましたら、お手数ですがお問い合わせよりご連絡ください。