BLOG

BLOGカテゴリへ移動

light

ジュエリー金属素材の色に光をあてる!【プラチナ・金・銀】

  • 2019年06月28日

 

こんにちは、FLACIAです

 

 

今回は

ジュエリーの

光の反射率の観点から

ご説明したいと思います

 

 

タイトルの通り光を当てます…

 

 

 

小学校でプリズムの実験や

光の反射率の計算の経験があると思います

 

prism

 

当たり前ですが

輝きと色は光の反射に関係します

 

 

色と明るさ反射率

輝いているのは光沢の効果

このような感じです

 

 

光沢は表面の状態に影響されます

実は光沢の説明は難しいので

また別の機会にご紹介します

 

 

それでは

貴金属明るさはどのように決まるか

 

 

色の成分を持つ光を反射すると

見えるようになります

 

 

見える光のスペクトル(色の波長)は

紫の波長から赤までなだらかに変化し

視細胞が感じることができる

RGB(赤緑青)

エリアに分けることが出来ます

 


可視光の波長

 

虹はこのRGBの波長がキレイに並んだ状態です

 

このRGBの

100%反射すると白に見え

0%だと黒く見えます

 

 

RGBの数値が揃うと白~黒で変化します

 

 

海は青い光の成分を反射するので

目に入る色情報は青です

赤や緑の光は拡散・吸収され見えません

 

RGBの波長と色の関係は簡単ですね

 

甲丸0.9リング

甲丸0.9リング

 

 

 

それでは貴金属の反射について

おおよその反射率は以下の値に近いです

 

 

R赤:約90%

G緑:約90%

B青:約50%

 

 

 

RGB:約90%~

 

 

プラチナ

 

RGB:約70%~

 

 

このようになります

 

 

銀とプラチナはRGBがほぼ同じ数値になります

そのため銀色(灰色)に見えます

 

 

金はは90%以上反射し

の反射は50%以下で弱めです

 

 

カラーコードで擬似的に確認しましょう

 

実際に色を作成するとこのようになります


金色の目安

ディスプレイの色情報の最大値は255です

 

R:95%=242

G:95%=242

B:40%=102

 

と設定しました

 

実際の金に

似た色になったと思います

 

 

 

同様に

銀は光を95%反射で計算します


銀色の目安

 

は金属の中で一番反射率が高いので

白に一番近い金属です

 

 

 

プラチナは70%反射で計算しました


プラチナ色の目安

 

プラチナは銀よりも落ち着いた色合いです

 

 

※あくまで目安の色となります.

プラチナ
金色の目安 銀色の目安 プラチナ色の目安

このように光の反射が貴金属の色を決めます

 

 

割金によって色が変わるのは

光の反射率が変わるため

面白い科学ですね

 

 

光をしっかりと反射されるのも職人の

精緻な技術により実現します

 

 

FLACIAでは、光の反射を最大限活かした

プラチナジュエリーをお届けします!

 

 

今回は理科の内容になってしまいました

 

 

なぜ金は金色なのか質問された場合に

ご利用ください!

 

 

それでは、よい一日を!

 

 

 


※間違い、ご不明な点がありましたら、「お問い合わせ」よりご連絡ください。


バナーショップへ移動

バナー全商品へ移動

バナーサプライズコインへ移動

バナー質問コーナーへ移動


 

BLOGカテゴリへ移動
BLOG一覧へ移動

商品カテゴリー

  • リング
  • ピアス
  • ネックレス
  • サプライズコイン
  • ハーフエタニティリング

  • 全商品
  • 新商品
  • 限定品

メイドインジャパンでしかできない

FLACIAジュエリー